<ご参加いただきありがとうございました>
当日の内容を、子ども・子育て市民委員会事務局、さわやか福祉財団発行の
『さぁ、やろう』vol.22で掲載しております。下記PDFでどうぞご覧ください。
(東京都千代田区平河町2-7-4)
※会場参加の方には、開催日が近くなりましたら、参加証をメールでお送りしますので、当日印刷してお持ちいただくか、画面をご提示ください。
※オンライン参加の方には、開催日が近くなりましたら当日の視聴URLをメールでお送りいたします。
※上記の方法でお申し込みができない場合、公益財団法人さわやか福祉財団宛に以下の必要事項を郵送またはFAXでお送りください。参加証はご郵送いたします。
<必要事項>
お名前、社名・団体名、メールアドレス、電話番号、住所、参加方法(会場参加・オンライン参加のどちらかを選択してください)
<郵送先>
〒105-0011東京都港区芝公園2-6-8日本女子会館7階
<FAX>
03-5470-7755
<問合せTEL>
03-5470-7751
※なるべく申込締切までにお申し込みください。ただし、会場参加であれば当日参加も受け付けます。
<第1グループ>
進行役:堀田力(弁護士・さわやか福祉財団会長)
パネリスト:子ども代表
テーマ:どの子もいきいきと育つにはここを考えてほしい
<第2グループ>
進行役:松田妙子(せたがや子育てネット代表理事)
パネリスト:子育て世代&支援者代表
テーマ:誰もが安心して子どもを生み育てるために必要な仕組み
<第3グループ>
進行役:板東久美子(元消費者庁長官)
パネリスト:労働界・経済界代表
テーマ:労働界・経済界が子育てに果たす役割
<第4グループ>
進行役:鎌田實(医師・作家)
パネリスト:国会議員・自治体首長ら政治家代表
テーマ:子育て政策・財源についての考え、自治体における子育ての最も重要な取り組み
会場:MY PLAZAホール(東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル 低層棟 4階)
申込締切:2022年11月7日(月)
2022年11月12日に開催した「子ども・子育て市民委員会発足シンポジウム」の参加申し込みと合わせてお願いした「安心して子どもを生み育てられる社会」へのアンケート調査に128名の方から回答が寄せられ、調査結果まとめました。
「日本は子どもを生み育てやすい国だと思うか?」
残念ながら日本でそう感じているのは僅か4.4%
子どもや子育てに関わる問題は、日本の未来に大きく関わる重要なテーマであり、
すべての子どもが健やかに育つよう社会全体で支援する仕組みの実現に向けて、
市民自らが声を上げ、活動していくため、
「子ども・子育て市民委員会」を立ち上げました
ご寄付による賛同をお願いします
アンケートへのご協力等による賛同もお願いします
こちらからお申込みいただけます
8月25日(木)厚生労働省会見室(厚生労働記者会)にて立ち上げ会見を行いました
共同代表:鎌田 實 ( 医師・作家 )
共同代表:板東 久美子 (元消費者庁長官)
共同代表:田辺 一城 (福岡県古賀市長)
こちらからお寄せください
今般、政府が「総合経済対策」で発表した「子ども・子育て世代への支援策」を評価し、政府は、これを第一歩として、今後、抜本策に取り組むべきとして緊急アピールを公開しました!
子ども・子育て市民委員会(© 公益財団法人さわやか福祉財団)